フェイスシールド

当店では3Dプリンターを使い、フェイスシールドを生産しています。

最初はインターネット上のデータを用いて、知人への無償提供を行っておりました。

少しずつ様々なご要望をいただき、オリジナルデザインでの制作を開始しました。その後、改良を重ね、有償販売するに至っております。

ひとつあたり1時間半ほどの制作時間を要するため、たくさんの方には届けられないかもしれませんが、南熱海の地より、皆様のご無事を祈っております。

大きさは、幅15.5cm程度 と17.0cm程度の2種類です。

 ● マスクをつけられない方と接する機会のある方

 ● 熱中症予防をしながらの飛沫感染のリスクを下げたい方

 ● マスクの声のこもりが気になる方 など‥

どんなに気をつけながらの生活でも完全に予防をすることは難しいかもしれませんが、もらわないため、そしてうつさないための選択肢のひとつとして、このフェイスシールドによってお役に立てれば幸いです。


【商品の構造と利点】

本体はPLA(自然に還るバイオプラスチック)製です。洗えます。

アルコールは品薄で、次亜塩素酸は慎重に扱わなければならない中、石鹸で手と一緒に、または、洗剤で食器と同じく洗えるものは手軽ではないでしょうか。

洗ったり拭いたりして傷つきやすい透明な部分はラミネートフィルムです。古いものを引き抜いて、新しいものを差し込むだけで簡単に交換できるようデザインしています。バラしての持ち運びもしやすいかと思います。

黒いゴム紐をつけておりますが、太さが合えばリボンでもその他の紐でも取り替えられます。


3Dプリンター:Anycubic Mega S

スライサーソフト:Cura

CADソフト:Fusion 360

幅:スモールサイズ約157mm、ラージサイズ約172mm

内側幅:スモールサイズ約153mm、ラージサイズ約168mm

高さ:おでこの部分14mm、その他7mm


【本商品の限界および注意点】

● 感染を完全に防ぐものではありません。

● マスクの代替として、フェイスシールドを使うことが認められているわけではありません。マスクとは異なる感染対策用品のひとつです。

● ご近所の方からのご要望で、上面の一部に通気孔を設けています。曇りづらく、また、暑さ対策になるため好評を得ましたが、頭の上からの飛沫感染を特に気にされる方はご注意ください。

● 3Dプリンター製のため、積層痕があり、品質にバラツキがあります。できるだけ安定するよう何度も設計し直し、また、バリなどは極力除去しておりますが、ハンドメイド品であることをご了承いただければ幸いです。

● 約200℃の高温でフィラメントを溶かし、成型しています。ドライヤーの熱や日中の自動車内など、高温によって変形するおそれがあります。

● 耳にかける枝の部分は細くなっておりますので、目などに入らないよう怪我にご注意ください。また、お子様が手を触れぬようお気をつけください。

【フィルムの差し込み方】

① 本体の一番外側の“細い隙間”をご確認ください。

② 隙間へフィルムを差し込み、出てきた部分を引っ張りながら、隙間全体へ入れていきます。

③ 必要な高さになるように調整してください。


ご不明な点やご注文などがございましたら、お連絡いただけましたら幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

整体とトレーニングの相談所 あたみ響(Hibiki)

「働きやすく、遊びやすく、休みやすく」 運動は、食材のようなもの 偏らぬよう、行いやすく、そして楽しく 100種以上の豊富な運動メニューで、ひとりひとりに適した組み合わせを考えてまいります ~ご利用方法~ ◎出張(10kmまで出張料無料) ◎店舗(駐車場あり) ~ご予約~ 080-8855-4901(留守番電話にメッセージを残していただけますと幸いです)